ブログ
/
消費者信用研究会での講演レポート
その他

消費者信用研究会での講演レポート

マネーツリー編集部
2017
07
06

先週6月30日(金)に、マネーツリーの常務取締役 マークとプロダクトマーケターの山口が消費者信用研究会にて講演をさせていただきました。講演の様子を少しご紹介したいと思います。


消費者信用研究会

消費者信用研究会には、消費者信用業界の主要企業さまが加入しており、毎月1回のセミナーを行っているとのこと。消費者信用業界においても、銀行法の改正が発表されたことに伴い、APIへの興味関心がより高まっているようです。


消費者信用研究会・会場の様子

今回マネーツリーからお話しさせていただいたのは、オープンAPIとの連携の可能性、ということで、マネーツリーについてや最近の業界トレンドや弊社の個人資産管理・家計簿アプリ「Moneytree」と金融インフラプラットフォーム「MT LINK」に関して紹介させていただきました。


消費者信用研究会での講演テーマ


マネーツリーリーダーシップチームの紹介


消費者信用研究会・前半のテーマについて


マークによるMoneytreeアプリデモの様子

前半は、マークがMoneytreeアプリのデモ画面を紹介しながら、サービス内容について説明しました。既にご存知の方も多いのですが、マネーツリーのサービスには、B2C(個人資産管理・家計簿アプリ「Moneytree」)とB2B(金融インフラプラットフォーム「MT LINK」)のサービスがあり、それぞれ独立したものではなく、プラットフォームとして繋がりのある仕組みになっています。詳しくは、MT LINKサイトで紹介されています。


消費者信用研究会・後半のテーマについて


山口によるMT LINKについての紹介の様子

後半では、山口がAPIのトレンドや弊社の金融インフラプラットフォーム「MT LINK」の詳細や連携事例などの紹介をさせていただきました。マネーツリーのサービスについての質問は、MT LINKサイトからも受け付けていますので、ご興味のある方は、ぜひご連絡ください。

筆者プロフィール

マネーツリー編集部

2012年に日本で起業。2013年より自動で一括管理する個人資産管理サービス「Moneytree」を提供し、AppleのBest of 2013、Best of 2014を2年連続で受賞。2015年より金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」を企業向けに開始し、業界標準の金融系APIを提供している。2017年よりオーストラリア市場でサービスを開始。創業当初よりSalesforce Ventures、SBIインベストメント、三大メガバンク系ファンド、地方銀行系ベンチャーキャピタル、海外大手運用会社から出資を受ける。お金にまつわるもっとも信頼されるプラットフォームの構築を目指す。

この記事をシェアする

当社ウェブサイトは、外部サイトへのリンクを含んでおります。リンク先サイトでの個人情報への取扱いに関しては、そのリンク先サイトでの個人情報保護方針をご確認ください。 当社の個人情報保護方針はそのリンク先サイトで提供されている内容に責任を負うものではありません。

Get the Moneytree app
ポイントも電子マネーもまとめて管理
さっそくMoneytreeを試してみよう

Moneytreeで資産管理を始めよう

関連記事