マネーツリーでは2020年2月初旬より感染症対策のため週2日のリモートワークを開始し、2月中旬には全社において週5日のフルリモートワークを実施しています。既に開始後約3ヶ月が経過し、リモートで毎週行われる全社会議も、通常開催時よりインタラクティブに参加できているという声も。今回はそんなマネーツリー社員たちが実際に感じるリモートワークのメリット、デメリット、また乗り切るコツをご紹介したいと思います。
無くなった通勤で浮いた時間と体力を有効活用
自分の世界に没頭!リラックスして集中できる
自炊する時間ができて、節約にも健康にも家族仲にも◎
(社員が自宅で作った料理の数々)
仕事とプライベートの切り替えが難しい
乗り切るコツ!
日々のルーティンを決めて、カレンダーにアラートをセットすると時間が明確で良いです!
オンライン英会話教室などの予定を仕事の終了時間にいれると、そこで区切りがついて、かつ勉強時間もとれて良いです。
やっぱり顔を合わせたい!コミュニケーションが難しい
乗り切るコツ!
Slack、Zoomを使いこなしマメなコミュニケーションをとること。
チームメイトの状況を確認するために、Geekbotを設定をSlackに設定しています。メンバーが作業開始と同時に、自分の気分、昨日の作業達成度、今日の作業内容をまとめて報告してくれます。
運動不足で太ってしまう?
乗り切るコツ!
座りっぱなしになるのでキッチンカウンターをスタンディングデスクのように活用して仕事をしたり、バランスボールを椅子にしたりするのも◯
運動を毎日のルーティンに、始業と就業時間の合図としてスケジュールにとりいれています。
家族の理解も大切!家庭内コミュニケーション
乗り切るコツ!
1日のスケジュールを家族に朝発表し、電話会議の時は子供たちは勉強、お手伝いなどミッションを与えて静かにさせています。
家族全員に、お休みで家にいるのではなくて働いているということをきちんと、明確に伝えるようにしています。
いかがでしたでしょうか?
一人暮らしや夫婦、子供のいる家庭など、家族の形態によってメリット・デメリットは異なりますが、総じてやはり人というものは体温や表情を感じながら会話をし、意図を汲み取り、思いやり、そうして生きていく生き物なんだと感じています。マネーツリーでは社員も驚くほど違和感なくスムーズにリモートワークを開始し、ビジネスにも支障なく運営できていますが、それでもいち早くこの状況が良くなり、通常の日々が戻ってくることを社員一同願っています。その時にはリモートワークとオフィス出勤、半々くらいがちょうどいいのかもしれません。
他、リモート勤務中のマネーツリー社員のクリエイティブな自宅オフィスもご紹介しています。併せてご覧ください。
マネーツリーでは働く仲間を募集しております。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
マネーツリーが提供するサービスについては、こちらも併せてご覧ください。
個人資産管理サービス「Moneytree」
金融インフラプラットフォーム「Moneytree LINK」
2012年に日本で起業。2013年より自動で一括管理する個人資産管理サービス「Moneytree」を提供し、AppleのBest of 2013、Best of 2014を2年連続で受賞。2015年より金融データプラットフォーム「Moneytree LINK」を企業向けに開始し、業界標準の金融系APIを提供している。2017年よりオーストラリア市場でサービスを開始。創業当初よりSalesforce Ventures、SBIインベストメント、三大メガバンク系ファンド、地方銀行系ベンチャーキャピタル、海外大手運用会社から出資を受ける。お金にまつわるもっとも信頼されるプラットフォームの構築を目指す。
当社ウェブサイトは、外部サイトへのリンクを含んでおります。リンク先サイトでの個人情報への取扱いに関しては、そのリンク先サイトでの個人情報保護方針をご確認ください。 当社の個人情報保護方針はそのリンク先サイトで提供されている内容に責任を負うものではありません。
自分に合った資産管理をMoneytreeで見つけよう